【質問】
去年の4月に専門学校に入学してから離人感が出てきました。時間が経てば治ると思いましたが、良くなるどころか加速している気がします。
私はもともと普通の高校に入ったものの、中学の時の人への不信感が爆発し不登校になり通信制の高校に編入しました。そこでの学校生活は楽しく人への不信感は消え、人への不信感はすっかりなくなったものと思っていました。
しかし専門学校に入学してから一人暮らしを始めたこともあり、また人が怖いという強い気持ちが出て気がついたら離人感が出るようになってしまいました。
入学してから数日で実家に戻る予定だった母はGWまでずっといてくれて、それからも日数は減っているものの毎月来てくれています。そんな風になってしまった自分が嫌です。
症状は「夢の中にいるようで起きている出来事やこの世界が夢な気がする」「視界で見ている景色が現実的でない」「ずっと頭が寝ているみたいで物事をしっかりと考えることができない」「人が怖い」「何を考えているのか分からない」「自分が悪く言われている気がする」「感情の起伏が少ないというか減った」「表情はあるものの作っている気がする」「正直周りの物事がどうでもいい(例えば友達が泣いてても多分何も感じない)」
おそらく、ここに書いた以外もある気がします。
正直死にたいっていつも思います。多分死んだらこの夢の中からでて現実に戻れる気がしてるんだと思います。
でも大好きなアニメや漫画のことになるとかなり話せるんです。
それでも頭の中はスッキリせずボーッとしたままですが。
前に高校を編入する前後に精神科にかかり、民間のカウンセリングに行ったともありましたが自分の話をされてしまい「話を聴いて欲しかったのにな…」と思って行かなくなりました。
今は本当のことを言うと学校なんて行かないで治療したいです。治したいです。
前みたいに色んなものをハッキリ観たいなって思います。
でもせっかく一人暮らしをし、学校だって仲のいい友人だって何人もできて一応はうまくいってるのでここで学校辞めたりしたら両親に本当に申し訳ないし、せっかく歩き出したのにまた止まってしまうのが怖いです。
昔からストレスを感じて生きてきました。家庭環境は周りから見れば良いものでしょうが自分では辛かったです。
寝ると次の日が来るのが怖くて寝るのが嫌なときがいっぱいあります。あと、一人でよく泣きます。泣くと誰かが心配したりするのが嫌で一人のとき泣きます。
鬱(うつ)モードなときと元気モードなときがあります。
鬱(うつ)モードになったと思ったら元気モードになったりして自分でも戸惑います。
どうしたらいいのでしょう。もう辛いしわからない。もうずっと寝ていたい、こんな世界で生きるのが怖いです。
【回答】
まず、以前に精神科で受診されていらっしゃるみたいですが、医師からは何と言われたのでしょうか?
わたしは精神科医ではないので、診断はできませんがこころの波があるのは確かなようですね。
医師でないので推測でお話させて頂きます。
まず、対人関係でうまくいかない理由のひとつに「発達障害」が関係しているかも知れません。
あくまでもわたしの推測ですので、きちんとした診断を得るためには精神科に受診して「心理テスト」などを行う必要があると思います。
また、もし「発達障害」だとしたら、それが原因で鬱(うつ)状態を引き起こす可能性もあります。
心理カウンセラーは、あなたの今の状態を受け入れより良い方向へ導くためのお手伝いをさせて頂くと言うスタンスですので、正確な診断名が欲しいとなると、やはり精神科や心療内科に受診して診断名をもらう必要があると思います。
もし仮に、あなたが「発達障害」だとしたら、これから先をどのように生きていくかお手伝いさせてもらうのが心理カウンセラーとしての努めだと思っています。
親に申し訳ない気持ちもあると思いますが、自分のために生きて下さい。
応援しております。