今日は正月明けの週末ですね 僕は今朝お粥を食べたんだよ
そう七草粥を食べたんだ 七草粥って何時からあるんだろう
確か平安時代からとか 室町時代からとか言われているみたいだね
そんな昔から この行事があったんだね
最近は 七草粥を食べないひとも多いのかな
僕は歴史は得意ではなかったけど 昔からのしきたりや行事を大切にしたいよね
だって日本人なのに 外国人に日本の文化を聴かれたとき
答えられなかったり 外国人のひとのほうが詳しかったりしたら悔しいじゃん
七草粥は一年の無病息災を願って食べる 祝膳や祝酒で弱った胃を休めるものらしいよ
せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ
七草って九九みたいに覚えられるよね 覚えておくときっと役に立つと思うよ
そして七草粥を食べたら もっと七草粥について知りたいと思うから
僕たちは日本人だから 日本の文化や伝統を大切にしたいよね